ネパールでの1日

私がネパールにいたときの日常生活を紹介します〜〜

久々に書いていた日記読み返して懐かしくなりました。ネパールがとっても恋しくなった・・・帰りたい・・・

 

7:00…起床 

日本人の流司が一人で筋トレしている。一緒に習慣にしようと試みましたが、朝は寒くて普通に寝袋へUターン!!!霧が凄くて周りは真っ白。前日に干した洗濯物は湿っています。

各々起きてきて、読書したり、日記書いたり、掃除したり近くの家に絞りたての牛乳を飲みに行ったり(この牛乳が搾りたてで本当に美味しい。たまに虫浮いてるけど)と自由に過ごします。料理係は朝ご飯の野菜を切り始めます。

f:id:mynameisnaru:20160622152525j:plain

↑少し高台にあるので、街が見えます

 

 

8:00…朝食 

マサラティーを飲んで朝ご飯。眠いからかみんなめっちゃ口数少ない。朝は食パン食べることが多くて、「ヒマラヤ」って名前のが美味しかったなー。サイズが小さいので沢山食べられる(私は平均10枚食べていた。ちなみにフレンチーズは4枚くらい。結果▶︎私だけが肥える)。でもワークで本当に体力使うからお腹いっぱい食べないともちません。

f:id:mynameisnaru:20160622152854j:plain

↑カラフルなお家は元パパの家

 

8:30…歯磨き&食器洗いタイム 

9時からのワークに向けてそれぞれ準備。時間余ったらトランプやゲーム(ビロウ5とTiger&Goatというネパールのゲームにみんなドはまりして毎日そればっか)をして時間を潰していました。Tiger&Goat面白いから日本で普及活動したい。

f:id:mynameisnaru:20160622153345j:plain

↑洗い物をするせんちゃんと地元のおっちゃん

 

9:00〜14:00(13:00)…ワーク 

毎日行く場所は様々。森の中であったり小学校であったり、コミュニティセンターであったり地元の人の家だったり、道や階段作りに行ったり。ワーク内容についてはあとで詳しく。とにかく肉体労働ばかりで二の腕と足にかなりの筋肉がつきました。ワーク場所まで行くのにまずは山登りから始まるので(普通で30分、小学校行ったときは1時間30分。麻痺してくる)、最初は着いたらまず休憩という感じだったけど、だんだんみんな体力がついてきて最後の方はかなり楽だった。

f:id:mynameisnaru:20160622153550j:plain

↑毎日絶対上り下りする。序の口

f:id:mynameisnaru:20160622153730j:plain

↑小学校向かう途中でうっすらと見えるヒマラヤ山脈

f:id:mynameisnaru:20160622154020j:plain

↑山からの景色

f:id:mynameisnaru:20160622154204j:plain

↑コミュニティセンターの建設のお手伝いでひたすら砂運び

f:id:mynameisnaru:20160622154614j:plain

↑小学校、みんなシャイだけど可愛い〜〜〜

 

14:00(疲れてたら13:00)…昼食 

とにかくみんな食べまくる。普通に大盛りで2杯はおかわり(フレンチーズも)する。もはや無心で食べ続ける。もちろんカレー。

 

 

〜17:30…自由時間 

ご飯食べ終わって食器洗ったら、後は自由時間。

シャワー浴びたり(12月だというのに外で冷水シャワー。そりゃあ3日に一度とかになります…ひどいときは1週間に一度、不潔ですみませんでした。でも本当に修行みたいだった。一回ホテルでホットシャワー浴びたとき、涙出そうになりました。文明ってスバラシイですね)、

f:id:mynameisnaru:20160622160236j:plain

↑あ、一応シャワーです

 

洗濯したり(もちろんたらいに入れて手洗い。ワーク着は五回くらい水かえても一向に泥がついてます、諦めます。その後外に干しますが、洗剤の甘い匂いに誘われるのかよくよく見ると大量の蟻がくっついている…盛らずに余裕で100匹は超えてる。普通にオカルト映像)、f:id:mynameisnaru:20160622154904j:plain

↑外に干すからもちろん虫がすごい

 

読書したり(向こうでは沢山の本を読んだ。特に「父の詫び状:向田邦子著」っていう昔のエッセイはセンスも良くて面白かったです。他にもお互い貸し借りして読んでいました)、外で昼寝したり。

f:id:mynameisnaru:20160622155319j:plain

↑キャミとクララは町並みをスケッチ。美しいね君たち・・・笑

 

あとはバネパの街に降りていってチア飲みながらネットを使ったり、お店にお菓子やヨーグルト買いに行ったり、町並み写真に撮ったり、田んぼで子ども達とサッカーしたり。疲れているにも関わらず毎日何かしらして楽しんでいました。

f:id:mynameisnaru:20160622155522j:plain

↑顔は笑顔だけど、絶対内心へとへとなりゅうじ笑

 

18:00…夕食 

99%カレーでしたが、色んな国籍の人が集まっているのでそれぞれの国の人が料理を作ることもありました。

・タイ(トムヤムクンラーメン、絶品だった…!!もちろんおかわりしまくって、レシピも聞きました)、

 

・フランス(ミートソースパスタ、ヨーグルト…あ、よくよく考えたらパスタはイタリアンでした、ヨーグルトはギリシャ?フランス人はちょっと適当笑)、

 

・日本(お好み焼き、ジャパニーズカレー、照り焼きチキン。現地にある材料をみんなで工夫して作った!お好み焼きとチキンは外でたき火でやったけど大成功でした。みんな喜んでくれて嬉しかったな〜。日本人が一番喜んで食べていたけど)、

f:id:mynameisnaru:20160622155654j:plain

↑お好み焼きBYかつさん!上手!!

 

・中国(中国人のせんちゃんが持ってきてくれた辛い調味料が、名前忘れてしまったけど美味しくてご飯にかけまくっていました。食べるラー油的なもの。あれまた欲しい)などなど。

 

 もちろん毎日カレーも美味しくいただいていたけれど、本場の料理をその国の人に作ってもらうなんて贅沢、こういう共同生活の場以外ではなかなか経験出来ません。みんな本当にありがとうございました。

f:id:mynameisnaru:20160622155815j:plain

↑ガスの節約のために夜はたき火をしてました。楽しかった〜

 

 そういえばカトマンズのキャンプハウスでみんなでモモ(ネパール式蒸し餃子)を作ったこともありました、日本の餃子作りみたいに皮から。40個食べれたら2000ルピーくれるという賭けに挑戦しましたが21個でギブアップして、次の日お腹壊しました。

f:id:mynameisnaru:20160622160036j:plain

↑モモ作り。熱出してたせいで作らしてもらえなかった・・・

 

19:00〜21:00…計画停電 

ネパールは水力発電をしています。あんな高い山活用する他ないです。そのため、夜にご飯を食べている途中いきなりパッと電気が消えます。そこからはみんな慣れた手つきで懐中電灯を付けてトランプを始めます。それか就寝します。笑

 

こんな感じ。改めてシンプルな生活していたんだな〜これで全然満足できるんだよな〜

日本は色んなものありすぎます。便利だけど私はたまに気疲れしちゃうかも。